パスワードを忘れた? アカウント作成
5613 story

名台詞の数々で英語をマスターしよう 54

ストーリー by GetSet
まだ英語を学ぶ闘志があるなら 部門より

yh 曰く、 "『ガンダムで英語を身につける本』(宝島社)が、このほど発売された。英語教材になるような英訳版のマンガや小説は数あれど、この本には『劇場版 機動戦士ガンダム』三部作の20シーンに登場するセリフの対訳が収録されている。有名な「あの台詞」も、英語の視点で見ると意外な発見があるかもしれない。たとえばこういう感じだ。

Nobody ever like to admit to mistakes due to his own youth. But I guess this time, I simply have no choice."

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 広東語のガンダムを観たことがあります。
    コアファイターは「核?機」だった。そりゃ核だよな。
    文章はともかく、ザク、グフとかのモビルスーツ名称が、名は体を表す漢字になっているか確認できませんでした。
    残念です。
  • by kiyotan (3912) on 2003年05月03日 1時19分 (#308829) 日記
    英語には「めーだいし」てゆー品詞があるんだと思ったよ。
    --
    Kiyotan
  • by shiraga (14233) on 2003年05月03日 2時59分 (#308858)
    It's shame that I've made a mistake because I'm immature.
    てなとこじゃないでしょうか?
    (または ~ I'm not mature enough.)

    #自身無いけどID
  • by oltio (3848) on 2003年05月03日 10時47分 (#308934) 日記

    英語を身につけたいんだったら、英訳された日本のものよりも、 和訳したイギリス/アメリカのものを題材にした方が3倍マシです。 言いまわしがこなれてなかったり冗長だったりして、実際の場面 では咄嗟には出てきません。まぁこのシリーズ自体がネタみたいな もののようですが(著者も監修者も宣伝ページには書かれてないし)。

    私は日常会話の勉強は、 Fawlty TowersのDVD [amazon.co.jp]を英語字幕で観る事で補っています。 実際にホテルで役にたつ事を期待して…

    • by Anonymous Coward
      テレビや映画のセリフを一生懸命覚えて、そのまま実地に使ってケゲンな顔をされる様子が目に浮かぶなぁ。
      • by SteppingWind (2654) on 2003年05月03日 11時23分 (#308950)

        いわゆる「5セントの人」状態ですね.

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        映画で英語を覚える別ACですがそれで無問題。
        美味しんぼに出てきたいんちきアメリカ人のような怪しい英語を話す日本人を目指しているので =P
        成果あってテンション高い英語しか話せません。

        # Nelly はさすがに諦めた;
        • by Anonymous Coward
          > 美味しんぼに出てきたいんちきアメリカ人のような
          > 怪しい英語を話す日本人を目指しているので =P

          だったらフォルティ・タワーズより
          モンティ・パイソンの方がより有効なのでは?

          古英語をそのまましゃべるのも良いかも。
          それならシェイクスピアものを見ないと。
          • by oltio (3848) on 2003年05月04日 8時20分 (#309324) 日記
            むしろトニー谷でしょう。

            #日本に来るのが初めてな外国人はよく「日本語の挨拶を教えてくれ」と
            #聞いてくるけど、今度その機会があったらそしらぬふりをして
            #「ハーイ、オコンバンワ。アイアムMr. ~ ザンスヨ」と教えてみるか

            パイソンはむしろインチキフランス語を喋る英国人のマネをするのに
            参考になるかと思います。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            Shakespeare は "Middle English" であり、"Old English" では無いので、「古英語」では無く、「中英語」では無いのでしょうか。

            でも、実用性が殆ど無い英語を覚えてどうすんねん?

            #ネタにマジレスしてるからAC
    • by Anonymous Coward
      たぶん、ホテルの人が何っているか解らない。
      あんど
      ホテルの人がこちらの言ってることを理解できない
      に100ディナール(自由惑星同盟貨幣)。

      映画がわかったって無理無理無駄無駄。字
      • by Anonymous Coward
        > 映画がわかったって無理無理無駄無駄。
        同意。
        会話で反応できるかはキャッチボールみたいなもんだからね。

        でも字幕なしで見てたらヒアリングの能力は確かに上がります。
        まるっきりの無駄とも言えない気がします。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月02日 22時42分 (#308744)
    G語って切り返しで使えるセンテンスの短さが美味しいのだと思っていましたがちと冗長な気も。

    それはそうと映画で英語を覚えたせいか「なんで英語になるとそんなにファンキーなん?」と突っ込まれる事しばしば、これで学ぶと英語モードでニュータイプや概念が先に立ちすぎるロリコン仮面、ヒトラーのしっぽになれるのだろうか…

    # それより頭にツノつけるくらいの恥はかいてもいいから読み書き会話で三倍早くしてくれないかな、と。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月02日 22時59分 (#308755)
    最近の英会話の本って CD-ROM 等でパソコンからあれこれ操作できるものが多いようなんですが、見当たらないっすね。チト寂しいような。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月02日 23時08分 (#308758)
    英語圏でガンダムってどうなんですかね。

    某ショップでバイトしていた時代にゲームのパケ [geocities.co.jp]をみて思わずのけぞったり、鳴り物入りでニュースリリースされたハリウッド制作のGセイバーが急速にトーンダウンしていつの間にかひっそりとリリースされていたり、シドミードにガンダム描かせるとヒゲつけられたり。

    外人受け出来るなら学ぶ意欲も三倍になるのですが、ん~、、ただの学習教材かな?
    • by bairo (9940) on 2003年05月02日 23時13分 (#308760)
      素直にSTAR WARSあたりを教材にするのがよいかと。
      教材として相応しいかは、うーん・・・
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      後々のストーリーはともかく、ガンダムという呼び名は今のアメリカ
      そのものです。

      GUN + FREEDOM = GUNDAM
      ガン+フリーダム=ガンダム

      銃(武器)をもって自由を打ち立てる、というやつですね。
      アメリカでは受けると思いますよ。
    • by Anonymous Coward
      英語圏つかアメリカではあんましガンダム(富野)系はウケてないかんじがします。

      向こうで話に上る日本のアニメというとAKIRAとか功殻機動隊とかジブリ系がオモですね。
      自分が読んだり聞いたりする範囲では。
      • ファーストなんかはアメリカで公開された時には作画が古すぎて
        うけなかったといいます。

        向こうでうけているのはWやGあたりのようですね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        それ以前に、ランボーやらターミネーターやらX-MENみたいな
        等身大でロボットみたいな筋肉もりもりマッチョヒーロー
        が受け入れられる国では、巨大ロボ系は受けないの
        ではないかなぁ。

        #おまけに勧善懲悪でもないし。
        #...勧善懲悪が受けるということは、水戸黄門なんか(W
        #...ブッシュ黄門の両隣をパウエルとラムズフェルドが...
      • アメリカでもガンダムがやってますよ。

        昼間の時間帯に子供をターゲットにしてGガンダムがやってますし、 夜になるとファーストガンダムや0083とか0080とかビデオとして日本では発売されていたものがやっています。ドラゴンボールやポケモンは当然として、流浪に剣心や、犬夜叉や、遊戯王や、幽幽白書もやってます。(見てないけど、やっているのは確認済み)
        ある程度繰り返し放送
        • >アメリカ人には解らないんじゃないかって意見もありますが
          どこにありますか?

          アメリカでは「受けないんでは」という意見はよく見かけますが,解らないとか馬鹿にしている人はいないと思いますよ。
    • by Anonymous Coward
      私も電気屋でバイトしてたとき、これ見て半泣きになっていました。

      おひげのガンダムはなんら問題ないと思いますけどね。
      あれほど作品にマッチしたデザインはないわけで。
      あれが媚び媚びカトキデザインだったら名作にはならなかったかもしれないわけで。

      #若い世代に反感を買いそうなのでAC
  • by Anonymous Coward on 2003年05月02日 23時21分 (#308764)
    主語がNobodyなので動詞にはSが付くと思われ
  • by Anonymous Coward on 2003年05月02日 23時27分 (#308766)
    > Nobody ever like to admit to mistakes due to his own youth. But I guess this time, I simply have no choice.

    誰もない、自分の若さにより誤りを認めることが常に好きです。しかし、私はこの時を推測します、私は単に選択権を持っていません。
    • by EsperIto (14022) on 2003年05月03日 2時32分 (#308853)
      誰も、絶対に彼自身の青年期のために間違いを認めることが好きでない。しかし、私は今回推測する、私は単に選択の余地がない。
      親コメント
    • by hix (3507) on 2003年05月04日 1時47分 (#309280) 日記
      和→英→和を10回ぐらい繰り返すと最後はどうなるんだろう?→参考 [sorekika.com]
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Nobody ever likes to admit to mistakes due to his own youth. But I guess this time, I simply have no choice.

      誰も、自分の若さにより誤りを認めることが常に好きではありません。しかし、私はこの時を推測します、私は単に選択権を持っていません。

      それはともかくとして、
      But I guess this time, I simply have
    • だれも、彼自身の青春のため誤りを認めるのが好きではありません。「しかし、私は、今回、どんな選択も単にないと推測します。」
  • by Anonymous Coward on 2003年05月03日 0時21分 (#308803)
    A great person does not understand it.

    #After I am cowardly, I am AC.
  • by Anonymous Coward on 2003年05月03日 15時55分 (#309052)
    Nobody ever like to admit to mistakes due to his own youth. But I guess this time, I simply have no choice.
    「認めたくないものだな。自分自身の、若さ故の過ちというものを。」
    ってのは1文目で言えてる気がするんですが、2文目は何のためにあるんでしょうか?

    # 英語は成績の足を引っ張る科目だったのでAC
    • by Anonymous Coward on 2003年05月03日 19時13分 (#309129)
      単なる英訳では画面の流れとは合わんのですよ。

      Nobody ever like to admit to mistakes due to his own youth.
      みとめたくないものだな。

      But I guess this time,
      わかさゆえの

      I simply have no choice.
      あやまちというものを。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年05月04日 17時03分 (#309410)
    教科書の英語を捨てよ捨てよ捨てよ~~~

    # 語呂が悪いのでAC
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...